2017/4/9 ジムニー3号 再生 day 59  再生計画 (j3-103)
4/9(日) 本日は、メインハーネス外して、ラジエター廻り・トランスファー外して、エンジンを降ろす準備。
本日も、接合部は全てマーキングし、分解画像は、こまめに撮影。
 
 【10:15】本日の作業前
まずは、メインハーネスの取り外しの続き。
【10:19】室内左側のアース 【10:26】ヒーター廻りの配線 【10:34】右側の配線 【10:38】

【10:45】 【10:53】室内のハーネス分離 【10:55】右バンク分も分離
これで、メインハーネスの分離は完了。

次は、ラジエター廻りの取り外し。
【10:55】 【11:07】 【11:10】 【11:11】

【11:18】 【11:21】 【11:23】 【11:39】
JA71前期は、グリルが一体だけど、後期型は外せるので少し作業が楽
【11:43】コンデンサー取れた 【14:12】次はラジエター

点火コイルの下側の固定ボルトに、メインハーネスの
アースが共締め。インタークーラーが邪魔で外せない
【14:20】ラジエター外した 【14:42】インタークーラー外した

次は、トランスファーを降ろす。
【15:35】トランスファー後側 リヤホーシング前側 【14:07】 【15:42】
トランスファー前側のドライブシャフト上部のボルトは室内から外す。

【16:42】メーターケーブル外す 【17:04】後ろのドライブシャフト外す。 【17:15】トランスファ-降ろした。

次は、ミッションをボディから分離。
前回、3号のエンジンを降ろした時に、シャフト部からオイルがダダ漏れした
で、ちょっと学習して(笑) 前側のドライブシャフトが抜けないように、針金で固定しておく
【17:21】針金でドライブシャフトの抜止め 【17:28】ガード?を外す 【17:29】クラッチケーブル外す

エアホース類はエンジン側へ 【17:49】ヒーターのケーブル外す

【18:24】
エンジンは、概ね車体から分離できました。
本日は、ここまで

2017/4/26 update

ジムニー3号のIndexへ戻る