2017/10/12と14 ジムニー3号 再生 day 123  再生計画 (j3-167)
10/12(木) 帰宅後にリヤバンパーステーの塗装など少しだけ作業。
10/14(土) ボンネット・リヤゲート・ドアに着手、リヤバンパー取付。
 
10/14 【11:07】の作業前
10/12(木)の作業は、リヤバンパーのステーにする穴開けしたUシャックル座金の塗装などを少しだけ
【20:15】Uシャックル座金の脱脂 燃料ホースカバー位置合わせ 隙間開いたのでコーキング

【20:20】下側の燃料ホースカバー Uシャックル座金塗った 10/14【11:07】また修理

10/14(土) 本日より残りの大物外装部品に着手。まずはボンネットの検分。
これは、ジムニー1号(JA11)の取っておいたやつ。
エアダクト少し割れてるけど、5号(JA71後期)のは、ポッチが1つ欠けてるので、この割れてる方を補修して使う。
【13:41】 【13:42】 【13:46】 【13:48】

次は、リヤゲートの検分。
LEDテールランプを付けたり、2号(シェラ)のスペアタイヤハンガーするので位置合わせ。
【14:05】 【14:06】 【14:28】
【14:29】 2号のスペアタイヤのハンガー 【14:30】 【14:43】穴開け

ナンバープレート用の穴開け 【14:44】まだ洩れる

次は、リヤゲートへの配線。
バンパーからリヤゲートに移すので、残してあった5号のカプラ使バラして延長コードを作る。
【14:51】 【15:00】 【16:36】

どこを通すか悩んだ結果、燃料ホースのブーツの切れ目を床下から通す事にした。
この後は、リヤゲート付けてからかな。
【17:24】 【17:30】 【17:33】 【17:40】

次は、リヤバンパーの取付。
【17:50】ステー取付 【18:16】リヤバンパー装着 左右のはみ出しは許容範囲?

JA・SJ系 リヤアンダーパネル ステンレス鏡面製
も取付け

次は、ドアに着手。
SMの通りにウエスでごしごしやっても一向に外れる気配なし
って事で、カッターでゴムのリング切ってスナップ外しました
仕組みは判ったので反対側は細いペンチで抜けそう。
【18:26】 【18:37】 【18:39】
本日は、ここまで

2017/10/29 update

ジムニー3号のIndexへ戻る