2018年の月夜野亭の庭とか生き物などの様子   2018/3/14
2018/3/14(火) 午前の所用で休暇。午後から庭仕事。水草移植と庭木伐採準備。
まずは、水位が低いまま放置してあった睡蓮鉢が、今年の寒波で下の方まで凍ったらしく、派手にヒビが
もう補修不可なので、中の水草だけでも活かしてあげようと、TAROと近所の小川へ移植に向かう。
【14:12】越冬できなかった睡蓮鉢(笑) 取り出した水草

【14:19】この浅瀬に 【14:23】少し穴掘って 【14:24】置くだけ(笑)
ついでに廻りを散策したが、獲物無し
さて、この移植した水草は、「ラヌンクルス リングア」というキンポウゲに似た植物だったんだけど、
購入元のHPに「元が北方の植物なので非常に高い耐寒性をもっており、水面が凍結する環境においても枯れることなく生長するため、野外への逸出には特に注意が必要です。 」とあった
指定外来植物ではなさそうだけど、野に放ってはいけなそうなので、後日回収する事にする。

さて、本日のメインエベント。
庭に自生してた雑木が、架線に掛かってて、1/25に東電さんがコサ切りに来てくれたんだが、昨年の調査時点では掛かって無かった分は切ってくれなかった
申請すれば切ってくれるそうだが、枝だけ切ってもすぐ伸びるので、この法面の大きな木は全部倒しておきたい。
葉が出ると架線への掛りが強くなりそうなので今のうちに切っておきたい。
家のチェーンソーは不動で、次のを物色中。
とりあえず今日は、切るための足場の整備で、草刈りなど。
【16:20】この4本を倒す 拡大 結構な急斜面なので、まずはスコップで階段作らねば

【16:37】スコップで階段作った 【16:53】草刈り後

【16:53】 【16:59】この4本を倒す
持ち上げたらバラバラになった睡蓮鉢

おまけ
【14:36】家の西の方の県道の土砂崩れしたトコの修理 【16:20】
2018/4/9 update


月夜野亭の庭の様子2017/10~2018/3 indexヘ戻る