| タイトル画像 | 
        庭とか | 
        水槽とか | 
      
      
        | 
        
         | 
        22〜23:庭の残雪、近郊の雪景色、車窓から三峯山、TAROの最後の班登校 
         3/22〜23 庭の様子など | 
        3/28:藻が激繁茂してフルメンテ。 
         3/28水槽のメンテ | 
      
      
          | 
        3/15〜19:車窓から三峯山。最後の積雪 
         3/15〜19 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        3/10〜11:WiFiルーター買い換え、車窓からの三峰山 
         3/10〜11 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        3/5:中古のケルヒャー 高圧洗浄機の初使用 
         3/5 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        3/3:ひな祭りのディナー 
         3/3 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        2/21〜22:PCの入れ替え。積雪〜除雪 
         2/21〜22 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        2/18:積雪 
         2/18 庭の様子など | 
        2/18:藻が繁茂する対策でドーム型メッシュ設置 
         2/18水槽のメンテ | 
      
      
        | 
        
         | 
        2/11:積雪〜除雪 
        2/12::TAROの太鼓の達人工作の続き 
         2/11〜12 庭の様子など | 
        2/11:藻が繁茂してるので水槽のフルメンテ。 
        流木も取り出して藻の掃除 
         2/11水槽のメンテ | 
      
      
           | 
        2/7〜10:庭廻りの積雪と上毛高原駅舎の様子 
         2/7〜10 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        2/4〜5:TAROは初ジグゾー、そして初の本物の電ドリ 
        2/4:残雪、2/6:再び積雪 
         2/4〜6 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        1/31〜2/3:木工作業場の野リス、そこそこ積雪、ひな祭りの手巻き寿司 
         1/31〜2/3 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        1/21〜22:庭廻りの積雪と除雪 
         1/21〜22 庭の様子など | 
        1/22:藻が繁茂してるので掃除 
         1/22水槽のメンテ | 
      
      
        | 
        
         | 
        1/13:窓近くに来た野鳥と木工作業場に来た野リス 
            1/14:庭の積雪 
         1/13〜14 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        1/5〜8:庭の積雪など 
         1/5〜8 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        1/4:庭の積雪と湯檜曾の積雪など 
         1/4 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        1/1:元旦 
         1/1 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        12/31:大晦日 
         12/31 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        12/27〜28:庭の積雪など 
         12/27〜28 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        12/24:クリスマスイブ 
         12/24 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        12/19:庭の積雪など 
         12/19 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        12/17〜18:庭の積雪など 
         12/17〜18 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        12/12:大実ムベを収穫、外周路の落ち葉掃除 
         12/12 庭の様子など | 
        12/12:藻が繁茂してるので掃除 
         12/12水槽のメンテ | 
      
      
          | 
                    11/27〜28:庭の今季初積雪 
        11/29:谷川岳遠景 
         11/27〜29 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        11/14〜21:大実ムベが豊作、綺麗な夕焼け、数学中 
         11/14〜21 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        11/7〜11:庭の柿を収穫、TAROのマイバチ、サトウカエデなど 
         11/7〜11 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        11/2と4:家の裏の紅葉の様子 
        11/5:今年は大実ムベが豊作 
         11/2〜5 庭の様子など | 
        11/1〜2:藻が繁茂してるので掃除 
         11/1〜2水槽のメンテ | 
      
      
        | 
        
         | 
        10/26と31:玄関に来たホウジャク(ハチドリみたいな蛾)の画像、沼田と高崎で太鼓の達人 
         10/26と31 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        10/17〜19:TAROは、太鼓の達人用のマイバチ作成して初使用w。子供部屋の不要な大きいレゴとかを処分 
         10/17〜19 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        9/24:木工作業場の野リス 
         9/24 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        9/17:家の外周南面の草刈 
        9/18:TARO@ディアゴスチーニ中 
         9/17〜18 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        9/7:玄関南側、外周北側、南階段花壇の草刈 
            9/10:南階段脇、外周南面の草刈 
        9/12:外周北側をブロワーで綺麗にした 
         9/7〜12 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        9/1:木工作業場の野リス 
        9/3:TAROは、小さいホワイトボードでも計算中w 
         9/1〜3 庭の様子など | 
        9/4〜6:藻が激繁茂してるので大掃除、ネットで購入したエビと魚が着 
         9/4〜6水槽のメンテ | 
      
      
          | 
        8/25〜29:バスケ練習してるTARO、ご近所のBBQへ、家の南面の草刈と廻り、親水公園でリフティング練習。 
         8/25〜29 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        8/20:玄関の蝙蝠の糞、TAROは、修理したバスケットゴールをお試し 
         8/20 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        8/17:木工作業場の野リス 
        8/18:世界貿易センタービルの解体 
         8/17と18 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        8/8:近所の虚空蔵さんの草刈へ 
        8/11:萩を採取、裏山の様子、草刈少々、ナナフシ 
         8/8と11 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        8/2〜7:ホワイトボードの活用、キイロスズメバチを撃退 
         8/2〜7 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        7/28:沼田方面途上の虹 
         7/28 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        7/23:TAROの夏休みの工作など 
         7/23 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        7/3:TAROのリフティング練習、庭の様子、カランツ(フサスグリ)を収穫しジャムに。 
         7/3 庭の様子など | 
        − | 
      
      
        | 
        
         | 
        6/26:毎朝、玄関ドア前に糞をまき散らしてる蝙蝠を撮影 
        豊後(梅)の葉を食べまくってる幼虫を排除、他庭の様子 
        6/27:小川城址の草刈 
         6/26と27 庭の様子など | 
        6/25:お魚を少し追加。 
         6/25水槽のメンテ | 
      
      
          | 
        6/20と21:庭の様子、久々のナナフシも 
         6/20と21 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        6/10 庭の様子 
         6/10 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        6/1と5 庭の様子 
         6/1と5 庭の様子など | 
        6/7:藻が激繁茂してフルメンテ。 
         6/7水槽のメンテ | 
      
      
        | 
        
         | 
        5/30〜31 庭の様子、虹 
         5/30〜31 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        5/17〜18 リビング前(寝室南)のアイスバーグ、モッコウバラ 
         5/17〜18 庭の様子など | 
        5/16:藻が激繁茂してフルメンテ。 
         5/16水槽のメンテ | 
      
      
          | 
        5/12〜13 上毛高原駅中の展示、木工作業場に来る野リス 
         5/12〜13 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        5/8 道の駅で少し苗を買ってきたので、南階段花壇へ 
         5/8 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        5/4 近くの嶽林寺の境内の様子を少しだけ 
         5/4 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        5/1〜2、届いた草木の植え付け、庭の様子、俺の誕生日 
         5/1〜2 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        4/30 鯉のぼり揚げた。庭の様子など 
         4/30 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        4/26〜27 庭や山桜の様子 
         4/26〜27 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        4/23 家の周りの様子、山桜など 
         4/23 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        4/22 ママの撮った庭のや山桜の様子、南階段のビックリグミをコサ切りなど 
         4/22 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        4/20 夕方の庭の様子 
         4/20 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        4/16 昨日コサ切りした家の東側と南側の庭の様子 
         4/16 庭の様子など | 
        − | 
      
      
          | 
        4/15 家の北〜東側の雑木林のコナラを高枝切りでコサ切り。 
         4/15 庭の様子など | 
        4/15 熱帯魚水槽の補水のみ 
         4/15水槽のメンテ | 
      
      
        | 
        
         | 
        4/10 エゴノキが電線に掛かってるので、少しコサ切り 
        庭先のワラビもゲット 
         4/10 庭の様子など | 
        4/8 熱帯魚水槽の上部フィルターのメンテなど 
         4/8水槽のメンテ |