2025/8/9〜10 白馬の朝日岳へ

2025/8/9〜10 ママはガイドの下見で白馬の朝日岳へ

「この週末は天気が良くないので、ツアーを中止に・・・
2日間空いたので、以前からすごく気になっていた白馬蓮華温泉から登る花の白馬朝日岳・雪倉岳に下見へ(笑)
天気良いのが土曜日だけなので、出来れば1日で周回したいけど、累計標高差上下それぞれ3000m、35キロを周回できるのは、鉄人パイセンしか出来ないので(笑)、25キロ目の白馬頂上山荘に泊まり、下山は、白馬大池から蓮華温泉ルートへ。
白馬頂上山荘では、2日前に朝日小屋から登っていた70代男性が低体温症で亡くなっているので、遭対協がかなりピリピリムード。
今日は荒天になる前に蓮華温泉へ下山し、一番風呂に入ってから、フォッサマグナミュージアムに寄って帰ってきました。
1日24キロ、2日で35キロはけっこう疲れましたが、満開のお花と、朝日岳手前の栂海新道分岐に出た瞬間の、眼下に広がる日本海は、それはそれは美しい光景でした。
あとは、朝日岳にある朝日小屋の予約が取れれば、2泊3日ツアーができるけど、ホタルの沖漬けが出る朝日小屋。。
大展望の朝日小屋。。大大人気の朝日小屋。。このルートの難所は朝日小屋予約かも。。」

8/9の画像

8/9【5:03】 【5:15】 【5:33】 【5:42】

【5:51】 【6:18】

【6:25】 【6:37】 【6:58】 【7:11】

【7:11】 【7:12】 【7:13】

【7:19】 【7:39】 【8:03】 【8:07】

【8:08】 【8:09】 【8:10】 【8:16】

【8:17】 【8:18】

【8:27】 【8:28】 【8:31】

【8:35】 【8:37】 【8:39】 【8:41】

【8:43】 【8:47】 【8:51】

【8:58】 【9:21】 【9:31】

【9:33】 【9:39】 【9:41】

【9:46】 【9:49】 【9:53】 【10:01】

【10:04】 【10:06】

【10:15】 【10:16】 【10:17】

【10:17】 【10:18】 【10:21】 【10:28】

【10:38】 【10:45】 【10:51】 【10:57】

【10:57】 【11:10】 【11:15】 【11:36】

【11:52】 【12:07】 【12:13】 【12:14】

【12:21】 【12:25】 【12:28】

【12:52】 【13:00】 【13:01】 【13:04】

【13:06】 【13:27】 【13:51】

【13:54】 【14:21】

【14:40】 【14:50】 【14:56】 【14:58】

【15:01】 【15:02】 【15:03】

【15:06】 【15:11】 【15:13】 【15:19】

【15:37】 【15:42】 【15:45】

【15:56】 【16:07】 【16:20】 【16:27】

【16:27】 【16:33】 【16:36】 【16:37】

【16:38】 【16:39】 【16:40】

【16:42】 【16:49】 【16:56】 【17:02】

【17:05】 【17:09】 【18:17】 【18:24】
サイト Topへ 2025/8/10
2日目へ
2025/9/2 update