雑記帳2 
 【2014/02】   BLOG版へ 
  
Date Comment
2014/ 2/ 1
丸沼高原、工事屋さんの奉仕活動
2/1(土) 来亭してる友人3人と丸沼へ。
実は、かつて八幡平でお世話になっていたロッジクラブマンの倉金さんが、丸沼でテレマークキャンプをやってるって事なんで

昨晩、深夜まで宴会してしまったので、遅めの出発
俺は、11月に開通した椎坂トンネルを初通過。

2/1 【2014シーズンRepo21】丸沼

夜は、作る時間ないので、「青空」で焼肉

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/ 1


今朝、家の廻りでユンボの音がして....
「こんなトコも工事するんだっけ?」って思ってたら
なんと、家の廻りの落ち葉とか堆積してる土を掻いてくれてる

なんでも、最近は、大規模な道路工事とかする時には、近隣の奉仕活動をしないと、業者さんにポイントが付かないんだそうだ。
って事で、ラッキー

ついで、今朝の家の廻りの工事風景



2014/ 2/ 2
宝台樹
2/2(日) 本日は一昨日から来亭してる友人3人と共に、今季初の宝台樹へ。

本日は、俺が茂左衛門の役員のお務め後に、ゆっくり発 
好天
2/2 【2014シーズンRepo22】宝台樹

今朝、友人のスマホで遊ぶ子供達

MovieP1109(wmv:9.8M)

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/ 2
2013/ 2/ 3
節分
2/3(月) 俺は、2014/3まで、茂左衛門の役員。
本日は、節分行事のため、休暇取って茂左衛門のお務め

2/3 茂左衛門の節分の様子


夜は、恵方巻食べて


お約束の豆まき



恵方巻製作シーン



More  Menber's→Kay-G2014/ 2/ 3

2014/ 2/ 6
ホワイトバレー、ノルンナイター練習 Day10
2/6(木) そこそこの降雪があったので.....>
ママは、TAROを幼稚園に送った後、単騎でパウダー狙いでホワイトバレーへ


そして、本日のパート2
月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習10回目。

2/6 【2014シーズンRepo23】ホワイトバレー・ノルン

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/ 6
2014/ 2/ 7
ノルンでナイター練習 Day11
2/ 7(金) 月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習11回目。

TARO結構速いの図

Movie323(wmv:12.3M)

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/ 7
2014/ 2/ 8
Gorinpia × Under Armour CUP 第2戦
2/8(土) 浅貝で行われたナイターレースGorinpia × Under Armour CUP 第2戦に、Yuiとママが参戦
これは、お友達の下田リリープロが誘ってくれた大会。
エントリー少なくて、賞品豊富なオイシイ大会って事で

今日は、結構大雪で、関越も一部閉鎖となって、更にエントリー少なし。

で、 本日はママも選手なんで、俺はYuiの補助とTAROのお世話で大忙し

2/8 【2014シーズンRepo25】浅貝


今日11:00の家の廻り



More  Menber's→Kay-G2014/ 2/ 8
2014/ 2/ 9
プチ大雪、水上高原
2/9(日) 昨晩のナイターレースの疲れもなんのその??
本日は、良い雪であろう水上高原へ。

2/9 【2014シーズンRep_26】水上高原


【7:00】今朝の家の廻りの積雪



【9:45】インプを除雪中



Movie360(wmv:5.5M)


More  Menber's→Kay-G2014/ 2/ 9
2014/ 2/12
前橋こども公園、すごろく
2/12(木) インフルエンザで、幼稚園が学級閉鎖なので......
お暇なママとTAROは、まだ雪の残る前橋こども公園

2/12 前橋こども公園の画像

一昨日の、ご当地キャラクターすごろくしてるTARO


More  Menber's→Kay-G2014/ 2/12
2014/ 2/13
ノルンでナイター練習 Day12
2/13(木) 月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習12回目。
木曜日はポール練習。
Yuiが結構速くなったので、ポール練習の追い撮りはそろそろ無理

TAROは、滑る気無し無しで雪遊びに専念

2/13 【2014シーズンRep_27】ノルン

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/13
2014/ 2/14
ノルンでナイター練習 Day13、大雪序章
2/14(金) 月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習13回目。

本日は、大雪警報が出て、会社も早じまい。
でも、月夜野は、「ちょっと多め?」 ぐらいの降雪。
【17:13】上毛高原駅前


って事で、本日は、4人揃ってノルンのナイターへ。

2/14 【2014シーズンRepo28】ノルン

本日は、23:00頃帰宅。
家の廻りの雪は、全くたいした事なかったんだけど........
(明日へ続く)


More  Menber's→Kay-G2014/ 2/14

2014/ 2/15
記録的大雪
2/15(土) 昨晩、月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習から、23:00に帰宅した時は、たいした積雪ではなかったんだけど......

起きてびっくりの積雪量、80cm超え? 
2000年に転居して来て以来、初めて見た一晩の積雪量でした


2014/2/15のレポート


More  Menber's→Kay-G2014/ 2/15
2014/ 2/16
記録的大雪Day2
2/16(日) 記録的大雪の2日目。
昨日のうちに、なんとか県道までは、ジムニーなら出られるくらいまで除雪した翌日。
夜中のうちに県道は、なんとか1車線分だけ除雪されていて、なんとか外出可能になり....



2014/2/16のレポート
2014/ 2/17
記録的大雪3日目
2/17(月) 記録的大雪の3日目。
小学校と幼稚園は、除雪が遅れているので休校。
俺は出勤。

ママが除雪の続き、通路の拡幅作業をしました。





2014/2/17のレポート
2014/ 2/18
記録的大雪4日目の上毛高原駅前
2/18(火) 記録的大雪の4日目の上毛高原駅前。
大きなボタ山が出来てます。

一応、送迎車用のPは、そこそこ除雪されてます。


で、↓の俺の契約している駐車場は、全く除雪されていなくて、
まだ50cm以上積もってるので、ジムニーでも入れません

丸印あたりが俺のエリア。
ちなみに除雪されてのは、更に1週間後
2014/ 2/20
記録的大雪6日目、県道除雪。ナイター練習。
2/20(木) 記録的大雪の6日目。
小学校と幼稚園は今日まで休校。

やっと、県道が2車線に戻りました。

2014/2/20の画像


夜は、月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習14回目。

2/20 【2014シーズンRepo29】ノルン
2014/ 2/21
ノルンでナイター練習 Day15
2/21(金) 月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習15回目。

本日は、そこそこ降雪。
俺は、ちょっと残業だったので、滑らない仕様でノルンへ。

TAROは、従業員の同じ歳の男の子と仲良くなって、いつもなら20:30頃で眠くなるのに、
一緒に遅くまで元気遊んでました

2/21 【2014シーズンRepo30】ノルン

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/21
2014/ 2/22
屋根雪だまりの除雪、御雛様。
2/22(土) 記録的大雪の8日目。
本日は、Yuiが、「おもしろ科学教室」へ行って、スキーはお休みなので、
残っている屋根雪だまりを除雪します。

2014/2/22のレポート


昨日セッティングされた御雛様。
妙にTAROが喜んでいる


こちら、ママの代々の7段飾り


こっちは、Yuiの御雛様


More  Menber's→Kay-G2014/ 2/22
2014/ 2/23
かたしな高原ジュニアカップ、ジムニーオイル補給

2/23(土) 本日は、「第25回かたしな高原ジュニアカップ」
Yuiは、小学生1~2年の部(男女混合)に参戦。
このスキー場は、スキーオンリーなんで、今日は、ママもスキー

ミッフィーのスキー場です。


なんと、くじ引きでマウンテンバイクをゲット!

2/23 【2014シーズンRep_31】かたしな高原

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/23


夜、またまたジムニー3号のサイドブレーキの警告灯が消えなくなったので、
ブレーキオイルと、ついでにエンジンオイルも補給。
結構エンジンオイルも減ってる

そろそろマスターシリンダーのオーバーホールしないと....

2014/ 2/27
ノルンカップ
2/27(木) 本日は、第20回ノルンカップ大会
俺は午後半休取ってサポート

Yui@小2は、「小学生女子」のクラス(1~6年まで)に参加

その後は、月夜野ジュニアスキークラブのナイター練習16回目。


2/27 【2014シーズンRep_32】ノルンカップ

More  Menber's→Kay-G2014/ 2/27

のIndexへ

   に戻る

   のIndexへ

edit 2014/3/26 update