|   【2018/5】  BLOG版へ | 来訪者: | 
| Date | Comment | 
| 2018/5/1~3 ジムニーの荷台の板張、コサ切り、庭の様子など | 5/3(木:祝) コサ切りとかテニスゲージとかが片づいて、やっとジムニー再生作業に復帰。 本日は、荷台左内側の板張りが完了。   5/3 【ジムニー再生レポ161】 5/1(金) 東側の林の木のコサ切りで倒しそこなったコナラ倒しの続き。   2018/5/1のコサ切り 5/1~3 伐採枝を焼却、俺の誕生日など。   2018/5/1~3の画像 More  2018/5/2ヘ | 
| 2018/5/4~5 ジムニーの荷台の板張の続き、至仏山BC、庭の様子など | 5/4のジムニー再生作業は、荷台右内側の板張りの前に、給油口裏のカバーの取付け。   5/4 【ジムニー再生レポ162】 5/5のジムニー再生作業は、荷台右内側の板張りなど   5/5 【ジムニー再生レポ163】 5/5 ママは、至仏山で、プライベートBC。   5/5 【至仏山BC】 5/4~5 庭の果樹など+裏の林の様子。 少しだけコサ切り。ママ友家族でBBQなど。  2018/5/4~5の画像 More  2018/5/5ヘ | 
| 2018/5/5 至仏山 |  | 
| 2018/5/6~12 ジムニーの荷台の板張の続き、キャラバンとインプのメンテ、星空鑑賞会、三国山など | 5/6(土) のジムニー再生作業は、荷台右内側の板張りが完了し、床板に着手。   5/6 【ジムニー再生レポ164】 5/6 キャラバンのAVメインユニットの交換   5/6 【キャラバンのメンテ45】 5/6 ママにインプのテールランプの再修理   5/6 【インプレッサのメンテ60】 5/12(土) キャンドルナイト+星空鑑賞会イベント   5/12 【星空鑑賞会】 5/8 ママはガイドの下見で三国山へ  メンドなんで画像集無し 5/6と12のYuiのソフトテニスの部活の様子  5/6と12 【ソフトテニス】 5/6(日)の玄関前のタイル補修など   2018/5/6の画像 More  2018/5/8ヘ | 
| 2018/5/8 三国山 |  | 
| 2018/5/13~16 ジムニーの荷台の板張完了。泥よけに着手。三峰山など | 5/13(日)のジムニー再生作業は、 荷台の板張りが完了。 SMZのリヤコーナープレート(チョビ)の取付け。 EVAシートで泥よけの作成に着手。    5/13 【ジムニー再生レポ165】 5/13の庭の様子、桃がなってきた。 モッコウバラが満開。リビング前を草刈りなど   5/13の庭の様子 5/14 ママはガイドの下見で三峰山へ  そして、5/16にガイドで三峰山へ   メンドなんで画像集無し | 
| 2018/5/14・16 三峰山 |  | 
| 2018/5/19~20 ジムニーの最終調整、木工作業場移設のためタイヤ群移動、庭の様子、古賀志山など | 5/19(土) ジムニー再生作業もそろそろ終了。 本日は、タイヤ群の移動の後に、少しだけ作業。 ファンベルト・ブレーキ・クラッチの調整など。   5/19 【ジムニー再生レポ166】 ジムニー再生も目処がついて、次は、屋根裏部屋工事を再開するんだが...... その前に、木工作業場を、ガレージ裏の家の北東角のタイヤ置き場に移す。 そして、その前にタイヤ群をリビング側の軒下へ。   5/19【木工作業場移設レポ1】 5/19(土) モッコウバラとハクロニシキが綺麗。 TAROは、高崎の浜川公園でザリガニ釣りなど。   5/19の庭の様子など ママは、ガイドの下見で、古賀志山へ  メンドなんで画像集無し More  2018/5/20ヘ | 
| 2018/5/20 古賀志山 |  | 
| 2018/5/20 ジムニー再生完了、キャラバン夏タイヤ、木工作業場移設、屋根裏部屋工事など | 5/20(日)ジムニー再生作業は、167日目。 残っていた右前の泥よけ付けたりして、再生作業は、一応完了。    5/20 【ジムニー再生レポ167】 やっとキャラバンもスタッドレスから夏タイヤへ。 例年より若干遅い交換。   5/20 【キャラバンの整備46】 木工作業場予定地のタイヤを庭に移動」の続き   5/20【木工作業場移設レポ2】 屋根裏部屋工事も再開   5/20 【屋根裏部屋工事レポ 82】 5/20 南法面に生えてきた正体不明の2本。 カツラの地植え準備。   5/20の庭の様子 | 
| 2018/5/21 玉原 |  | 
| 2018/5/22 尾瀬 |  | 
| 2018/5/25 一の倉沢 |  | 
| 2018/5/26 大菩薩峠 |  | 
| 2018/5/21~29 発電機の清掃、屋根裏部屋・木工作業場工事、庭の様子、ガイド業の様子など | 5/26(土) 最近、異臭を放っていた庭放置の発電機の清掃。   5/26【発電機の異臭対応】 5/26 再開した屋根裏部屋工事。 先日洗浄したドアに、買っておいたペアガラスを合わせてみたが.....   5/26 【屋根裏部屋工事レポ 83】 5/29 木工作業場移設工事 廃物で頂いたサーバーラック等を車から降ろして、高圧洗浄。   5/29【木工作業場移設レポ3】 5/26と29の庭の様子 ピエール・ド・ロンサールなどが綺麗   5/26と19の庭の様子 5/21~29 のママのガイド業の様子 メンドなんで画像集は無し 5/21玉原  5/22尾瀬  5/25谷川岳   5/26大菩薩峠  5/27谷川岳   5/26(土) 熱帯魚水槽の水草のトリミング。 プレコのフィッシュレット清掃・外掛けフィルター交換。   5/26 水槽のメンテ そうそう、5/24は、結婚記念日でした  More  2018/5/24ヘ | 
| 2018/5/30~31 木工作業場移設工事、桂の地植え、中学校のマラソン大会など | 5/30(水) の木工作業場移設工事は、 サーバーラックの組み立て、電源~照明の配線工事。   5/30【木工作業場移設レポ4】 5/31(木) 木工作業場移設工事は、 スチールラックの組み付け後、ドアの付け方を検討。   5/31【木工作業場移設レポ5】 5/31 鉢植えのままだったカツラの地植え。   5/31の庭の様子 5/30のYuiの中学校のマラソン大会。  5/30のマラソン大会の様子 More  2018/5/30~31ヘ | 
|  のIndexへ |   に戻る |   のIndexへ | 
edit 2018/7/17 update