|   【2025/6】  BLOG版へ | 来訪者: | 
| Date | Comment |  FB用へ | 
| 2025/5/31~6/1 旧デッキⅤ区の追加の花壇とする上部の整地、翠巒祭、弓道大会の様子 |  6/1:旧デッキⅤ区の花壇・階段化工事のday1 追加の花壇とする上部の整地 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_82/d14_82.htm  5/31~6/1:TAROの高校の文化祭である翠巒祭 http://www.kay.ne.jp/moon2/tsukiyono/other/gakkou/20250531_0601_suiranfes/suiranfes.htm  6/1 弓道のインターハイ予選 http://www.kay.ne.jp/moon2/tsukiyono/other/kyudo/20250601_kyudo/kyudo.html More  2025/5/31ヘ | |
| 2025/6/2~4 インプのスタッドレス用のホイールの塗装 day7、パーゴラの3枚目の屋根工事開始など、尾瀬縦走ガイドの様子 |  6/3 インプのスタッドレス用のホイールの塗装 day7 http://www.kay.ne.jp/car/imp3/i3_036_wheel/i3_036.html  6/2:パーゴラの3枚目の屋根工事day1、 旧デッキⅤ区の花壇・階段化工事のday2、 ボッシュの高圧洗浄機を初使用 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_83/d14_83.htm  6/2~4 ママはガイドで尾瀬へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/oze/oze20250602_04/oze.html More  2025/6/3ヘ | |
| 2025/6/3~5 キャラバンのDVDデッキの交換・シガーソケット移植、パーゴラの3枚目の屋根工事・花壇・階段化工事など、擁壁土手に通路と花壇作成day6~7、電気バス |  6/3と5 キャラバンのDVDデッキの交換、シガーソケット移植 http://www.kay.ne.jp/car/caravan/caravan2/c153_DVD_deck_etc/c153.html  6/4~5:パーゴラの3枚目の屋根工事day2、 旧デッキⅤ区の花壇・階段化工事のday3 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_84/d14_84.htm  6/4~5:庭の様子、外周西側の擁壁土手に通路と花壇作成day6~7、トマト苗に支柱立て http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0604_05/garden.htm  6/5 ママはガイドの準備で谷川岳へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/tanigawa/tanigawa20250605/tanigawa.htm | |
| 2025/6/5~8 キャラバンのカーナビの地図アップデート、パーゴラの3枚目の屋根工事day3、ガイドで尾瀬へ |  6/5~8 キャラバンのカーナビの地図アップデート http://www.kay.ne.jp/car/caravan/caravan2/c154_Gorilla/c154.html  6/7:パーゴラの3枚目の屋根工事day3 桁の取付等 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_85/d14_85.htm  6/6~8 ママはガイドで尾瀬へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/oze/oze20250606_08/oze.html More  2025/6/7ヘ | |
| 2025/6/8~10 ジムニー3号の強洗車など、パーゴラの3枚目の屋根工事・、 旧デッキⅤ区の花壇・階段化工事など、庭の様子、谷川岳の様子 |  6/9 ジムニー3号の令和の大修理の前に強洗車など http://www.kay.ne.jp/car/jimny3/jimny3b/J3_281_Wash/j3-281.html  6/8~10:パーゴラの3枚目の屋根工事day4~6、 旧デッキⅤ区の花壇・階段化工事のday5~6 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_86/d14_86.htm  6/8:庭の様子など http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0608/garden.htm  6/9:ママはガイドの下見で谷川岳へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/tanigawa/tanigawa20250609/tanigawa.htm | |
| 2025/6/10~11 ジムニーの令和の大修理PART1 day1~2、ガイドで尾瀬へ |  6/10:ジムニーの令和の大修理PART1 day1: 運転席床~フェンダー内側付近の浮き錆び除去 http://www.kay.ne.jp/car/jimny3/jimny3b/J3_282_rust/j3-282.html  6/11:ジムニーの大修理 day2: 運転席床~フェンダー内側付近の浮き錆び除去して、脱脂して錆置換剤塗布 http://www.kay.ne.jp/car/jimny3/jimny3b/J3_283_rust/j3-283.html  6/10 ママはガイドで尾瀬へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/oze/oze20250610/oze.html | |
| 2025/6/11~13 ジムニーにFRP積層していく、旧デッキⅤ区の花壇に苗植え、インプレッサのスタッドレスタイヤの嵌め替え |  6/12:ジムニーの大修理 day3:FRP積層していく http://www.kay.ne.jp/car/jimny3/jimny3b/J3_284_rust/j3-284.html  6/11~13:旧デッキⅤ区の花壇に苗植え http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0611_13/garden.htm  6/13 インプレッサのスタッドレス用のホイールの塗装が終わったので、タイヤの嵌め替え http://www.kay.ne.jp/car/imp3/i3_037_tire/i3_037.html | |
| 2025/6/13~15 ジムニーのFRP積層の続き、擁壁土手花壇に種蒔き、ガイドで尾瀬へ |  6/13:ジムニーの大修理 day4:FRP積層の続き、運転席内は完了。 http://www.kay.ne.jp/car/jimny3/jimny3b/J3_285_rust/j3-285.html  6/14~15:外周西側の擁壁土手花壇に種蒔き http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0614_15/garden.htm  6/13 ママはガイドで尾瀬へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/oze/oze20250613/oze.html More  2025/6/13ヘ | |
| 2025/6/14~15 ジムニーの令和の大修理PART1 完了、ガイドで尾瀬へ、小川城址公園の草刈り |   6/14:ジムニーの床下とフェンダー内の最後のFRP貼りして塗装 不良だったドアスイッチの修理 ボンネットキャッチの修理して、令和の大修理のPart1終了 http://www.kay.ne.jp/car/jimny3/jimny3b/J3_286_rust_catch_switch/j3-286.html  6/15 ママはガイドで尾瀬へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/oze/oze20250615/oze.html  6/15 近くの小川城址公園の草刈り http://www.kay.ne.jp/moon2/tsukiyono/other/houshi/20250615_ogawajyoshi/ogawajyoshi.html | |
| 2025/6/16~17 パーゴラの3枚目の屋根工事day7~8 垂木~桟~ポリカ波板切り出して取付、ガイドで谷川岳へ |  6/16:パーゴラの3枚目の屋根工事day7 垂木~桟の取付等 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_87/d14_87.htm  6/17:パーゴラの3枚目の屋根工事day8 桟の取付終わったので、ポリカ波板切り出して取付 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_88/d14_88.htm  6/16と17 ママはガイドで谷川岳へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/tanigawa/tanigawa20250616_17/tanigawa.htm | |
| 2025/6/16~19 パーゴラの色々の工事の続き、庭の様子 |  6/18:パーゴラの露天の天然木柱に雨カバー取付とパーゴラ桁の取付 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_89/d14_89.htm  6/16:リビング前と玄関前の様子 6/17:外周西側の擁壁土手の花壇用にホース購入 6/18と19:旧デッキ跡花壇の様子 http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0616_19/garden.htm  6/19:パーゴラ桁の取付の続き、パーゴラの3枚目の屋根工事day9 ポリカ波板張りの続き http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_90/d14_90.htm | |
| 2025/6/20~21 パーゴラの3枚目の屋根工事完了して東側の新木工作業場の工事に着手、谷川岳の様子 | 6/20:パーゴラの3枚目の屋根工事完了して、パーゴラ部の足場撤去 東側の新木工作業場の工事に着手 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_91/d14_91.htm  6/21:東側の新木工作業場の工事day2 残ってる旧床の撤去の続きと基準となる東端の桁を古材から加工して位置決め http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_92/d14_92.htm  6/20:ママはガイドの下見で谷川岳へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/tanigawa/tanigawa20250620/tanigawa.htm | |
| 2025/6/20~22 キャラバンのスマホスタンドの交換、庭の様子、尾瀬の様子 |  6/22 キャラバンのスマホスタンドの交換 http://www.kay.ne.jp/car/caravan/caravan2/c155_stand/c155.html  6/20:旧デッキ跡花壇の様子 6/21:外周西側の擁壁土手花壇の片付け 6/22:庭のあちこちの様子 http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0620_22/garden.htm   6/21~22 ママはガイドで尾瀬へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/oze/oze20250621/oze.html http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/oze/oze20250622/oze.html More  2025/6/21ヘ | |
| 2025/6/22~24 東側の新木工作業場の工事day3~5 パーゴラの桁追加、外周路から足場を追加するため落ち葉土砂大掃除、一段低い小さいデッキも作り直し開始など |  6/22:パーゴラの桁追加してから、東側の新木工作業場の工事day3 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_93/d14_93.htm  6/23:東側の新木工作業場の工事day4 新木工作業場に外周路から足場を追加するため朽ちたデッキ材とか落ち葉土砂大掃除して http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_94/d14_94.htm  6/24:東側の新木工作業場の工事day5 一段低い小さいデッキも作り直し開始など http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_95/d14_95.htm | |
| 2025/6/24~26 新木工作業場の下の段の桁組~デッキ面材の位置合わせ等、家の近くの倒木、レスキュートレーニングで洞元湖へ |  6/25:東側の新木工作業場の工事day6 下の段の桁組~デッキ面材の位置合わせ、新木工作業場の桁材の塗装等 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_96/d14_96.htm  6/24~26:庭の様子、家の近くの倒木 http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0624_26/garden.htm  6/25 ママはカヌーのレスキュートレーニングで洞元湖へ http://www.kay.ne.jp/moon2/tsukiyono/kanko/canoe/250625_dougenko/canoe.htm | |
| 2025/6/26~27 新木工作業場の下の段の小デッキ完成、上の段の新木工作業場の桁の取付・根太材準備等、ガイドで谷川岳へ |  6/26:東側の新木工作業場の工事day7 下の段の小デッキを完成させて新木工作業場の桁の取付 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_97/d14_97.htm  6/28:東側の新木工作業場の工事day8 新木工作業場の根太材を解体材等から切り出し等 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_98/d14_98.htm  6/27:ママはガイドで谷川岳へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/tanigawa/tanigawa20250627/tanigawa.htm | |
| 2025/6/27~28 新木工作業場の桁取付の続き、庭のあちこちの様子、ヒメサユリロードで浅草岳へ |  6/28:東側の新木工作業場の工事day9 新木工作業場の桁取付の続き http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_99/d14_99.htm  6/27:庭のあちこちの様子 http://www.kay.ne.jp/garden/garden2025/g202504_09/g0627/garden.htm  6/28 ママはヒメサユリロードで浅草岳へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/echigo/20250628_asakusadake/asakusadake.html More  2025/6/28ヘ | |
| 2025/6/29~30 新木工作業場の根太取付して床板張り等、百八灯を見に坂戸山へ |  6/29:東側の新木工作業場の工事day10 家側の根太取付して1枚目の床板位置合わせ、中央の桁に補強の支柱追加 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_0B/d14_100/d14_100.htm  6/30:東側の新木工作業場の工事day11 床板2枚張って、外周路側の根太の取付 http://www.kay.ne.jp/daiku/d14_wood_deck_Remake/d14_0B/d14_101/d14_101.htm  6/30 ママは百八灯を見に坂戸山へ http://www.kay.ne.jp/moon_yama1/tsukiyono/yama/sakadoyama/sakadoyama20250630/sakadoyama.html More  2025/6/30ヘ | |
|  のIndexへ |   に戻る |   のIndexへ | 
edit 2025/8/11 update