| 本日は、電源の入らないジムニー3号のカーステを1号で使ってたECLIPSE E3301CDに交換。 
 とりあえず仮配線してテスト
 
  う~ん、音が出ない。どうやらスピーカーもだめらしい。
 
 っという訳で、ジムニー1号から、前オーナーが自作したアルミのリヤサイドパネルごとスピーカーを外す。
 
  しかし、このスピーカーもNG。
 (ジムニー1号には、これ以外に、リヤゲートにスピーカーがある。音は出るけどコーンが破けてるから...)
 
 って事で、ジムニー2号から純正スピーカーをはずす。
 これで、仮配線で、やっと音は出た。
 端子形状が異なるので、途中で配線切って半田付け。
 
 
 
        
          
            |  | 左後ろは、純正のパネル(5mm厚の紙のような木のような) に穴開けて直付け。
 
 |  
 
        
          
            |  | 右後ろは、既に純正パネルはなく、替えベニア板も崩壊してるので撤去。 とりあえず、ジムニー1号のアルミパネルを仮置き。
 |  一応、カーステとして機能するようにはなった
  
 本日は、ここまで。
 
 |