日曜大工レポ デッキ工事 Z区【外周デッキ】 index    (d07-index)


デッキ工事 Z区プラン
【2020/8/1〜2】 ・2014年に張った南面のデッキの腐食した12枚の取り替え作業 【2020/9/22】
【2018/ 7/21〜10/20】
【2017/ 4〜8】
【2015/ 4〜2015/ 8】
【2014/ 4〜2014/10】
【2013/ 4〜2014/ 1】
【2012/10〜11】
【2011/ 8〜12】
・コンクリ階段は一応できあがり(化粧モルタルが未)今季はクローズ【2018/11/12】
・↓で作成した仮設階段も崩壊したので、本格的に工事を始める。【2018/9/3】
・「残りの庭側の階段」の元の木の端材で土留めした階段が崩壊したので、急遽、ブロック の直置きで仮設階段作成【2017/4/21】
・南面外周の枕木階段が出来上がりました。以降は屋根裏部屋工事を先にやるので、
  残りの庭側の階段と段々畑の工事は来季【2015/8/8】
・再々開しました【2015/4/29〜】
・納車になったキャラバンの改修もあり、大工仕事は休止【2014/10/14〜】
・再開しました【2014/4/13〜】
・外の枕木階段の階段脚部工事途中で冬休みです【2014/1/5】
・本格的に再開【2013/4/29〜】
・アイスバーグ前が崩壊してきたので、10ヶ月ぶりに少し工事再開。【2012/10/20〜11/11】
・外周最下段のブロック積んだとこで冬休みです【2011/12/11】
・デッキ工事 Z区【外周デッキ】 に着手しました。
崩壊が進んでた南面の階段&段々畑をブロックで作り直すために、先に迂回路として、外周デッキを製作。
まだY区【家の南東角デッキ&桃パーゴラ】の壁面仕上げが終わってないんだけど、それは[区の【段々畑&南階段花壇】の時に一緒にやることにする。
日  程 レポ 主な作業 主な使用資材
2020/ 8/ 2 d07_194 2014年に張った南面のデッキの腐食部の取り替え作業 day2 20x105x1000mmの杉板
2020/ 8/ 1 d07_193 2014年に張った南面のデッキの腐食部の取り替え作業 day1 20x105x1000mmの杉板
2018/10/20 d07_192 「残りの庭側の階段」の31日目。
手摺り基礎の型枠外して、今季クローズ、
-
2018/10/13 d07_191 「残りの庭側の階段」の30日目。
手摺りの取り付け。
垂木材、化粧砂利
2018/10/ 9 d07_190 「残りの庭側の階段」の29日目。
手摺りの取り付け。
垂木材、
セメント・砂
2018/10/ 8 d07_189 「残りの庭側の階段」の28日目。
LED照明取り付け工事は完了。
ローボルト用ケーブル等
2018/10/ 7 d07_188 「残りの庭側の階段」の27日目。
手摺り材の塗装と昨日の照明取り付け工事の続きで、ランプ4つ目取り付けまで
LEDランプ等、垂木材
2018/10/ 6 d07_187 日の不要なブロック等のお片付けの続き、モルタルミキサーの片付け。
その後、照明取り付け工事開始。
タカショー ローボルト専用コントローラー他
2018/ 9/30 d07_186 手摺りとか照明工事前に、不要なブロック等のお片付け。 -
2018/ 9/23 d07_185 「残りの庭側の階段」の24日目。
9〜12段目(最下段)のレンガタイル貼りなど。
砂・セメント
レンガ・レンガタイル
2018/ 9/22 d07_184 「残りの庭側の階段」の23日目。
8段目の踊り場のレンガタイル貼り。
砂・セメント
レンガタイル
2018/ 9/16 d07_183 「残りの庭側の階段」の22日目。
5〜7段目のレンガタイル貼り。
砂・セメント
レンガタイル
2018/ 9/11 d07_182 「残りの庭側の階段」の21日目。
庭面のレンガ縁・砂利敷の続き、4段目もレンガタイル貼りなど。
砂利、砂・セメント
レンガ・レンガタイル
2018/ 9/ 9 d07_181 「残りの庭側の階段」の20日目。
庭面(最上段)の砂利敷きと3段目のレンガタイル貼り。
砂利、砂・セメント
レンガ・レンガタイル
2018/ 9/ 8 d07_180 「残りの庭側の階段」の19日目。
庭面(最上段)の防草シート敷きと3段目のレンガタイル位置決め。
防草シート、砂利
2018/ 8/26 d07_179 「残りの庭側の階段」の18日目。
庭面(最上段)のレンガ縁と2段目のレンガタイル貼り。
砂・セメント
レンガ・レンガタイル
2018/ 8/25 d07_178 「残りの庭側の階段」の17日目。
レンガ・タイル貼り前のコンクリ面の調整とか位置合わせなど
-
2018/ 8/21 d07_177 「残りの庭側の階段」の16日目。
コンクリ打ち込み前に、モルタルミキサーの廃液処理用の溝掘り。
砂利・砂・セメント
2018/ 8/19 d07_176 土入れ終了し、コンクリの打ち込み開始。
去年購入したモルタルミキサーを初使用。
砂利・砂・セメント
2018/ 8/17 d07_175 「残りの庭側の階段」の14日目。
各段の上にコンクリ充填が終了。単管の手すり外しなど。
砂利・砂・セメント
ブロックx3
2018/ 8/16 d07_174 「残りの庭側の階段」の13日目。
ブロック積みは終了したので、後は図面の高さに合わせて、各段の上にコンクリ充填。
砂利・砂・セメント
2018/ 8/15 d07_173 「残りの庭側の階段」の12日目。
残りのブロック4段(11ヶ)積んだ。
砂利・砂・セメント
ブロックx11
2018/ 8/14 d07_172 ブロック積んで、砂利入れて固めて、コンクリ敷いて、高さが足りない部分に型枠組んで、コンクリ充填。タンパーも修理した。 砂利・砂・セメント
ブロックx8
2018/ 8/13 d07_171 「残りの庭側の階段」の10日目。段組の続き。
正面ブロックまで積んだのが2段。
コンクリ敷までが4段。
砂利・砂・セメント
ブロックx5
2018/ 8/12 d07_170 「残りの庭側の階段」の9日目。
作り直した図面で再マーキング。
階段の段組を始める。
砂利・砂・セメント
ブロックx3.5
2018/ 8/11 d07_169 最下段の踏段壁(正面部分)を積んで、左壁の不足分を積んで、左壁に残りの各階段の位置をマーキングしていく。 砂利・砂・セメント
ブロックx4.5
2018/ 8/ 7 d07_168 「残りの庭側の階段」の7日目。
更に左壁に1.5段ブロックを積み、合計9.5段で左壁の積み上げは終了。
砂利・砂・セメント
ブロックx1.5
2018/ 8/ 5 d07_167 「残りの庭側の階段」の6日目。
左壁のブロックは+1段で8段目まで
砂利・砂・セメント
ブロックx2
2018/ 8/ 4 d07_166 「残りの庭側の階段」の5日目。
左壁のブロックは+2段で7段目まで
砂利・砂・セメント
ブロックx4
2018/ 7/29 d07_165 「残りの庭側の階段」の4日目。
左壁のブロックは+2段で5段目まで
砂利・砂・セメント
ブロックx4
2018/ 7/28 d07_164 「残りの庭側の階段」の3日目。
上まで縦溝を深掘り、ブロックは+1段で3段目まで
砂利・砂・セメント
ブロックx2
2018/ 7/22 d07_163 「残りの庭側の階段」の2日目。
現場のクリーニング、ブロック積み開始。
縦溝掘って、左壁のブロック2段積んだ。
砂利・砂・セメント
ブロックx4
2018/ 7/21 d07_162 ↓で作成した仮設階段も崩壊したので、本格的に工事を始める。下準備でタープ張ったり買い出ししたり -
2017/4/4〜8 d07_161 「残りの庭側の階段」の元の木の端材で土留めした階段が崩壊したので、急遽、ブロック の直置きで仮設階段作成 ブロックx15
屋根裏部屋工事を先にやるので、残りの庭側の階段と段々畑の工事は来季
2015/ 8/ 8(土)
(再々開day28)
d07_160 枕木階段が出来上がり
2015/ 8/ 2(日)
(再々開day27)
d07_159 枕木階段の手摺りの続き 檜の75mmx50mm x4本
2015/ 8/ 1(土)
(再々開day26)
d07_158 枕木階段3段目組み付け、右手摺り 枕木、
檜の75mmx50mm x4本
2015/ 7/26(日)
(再々開day25)
d07_157 枕木階段1〜2段目組み付け 枕木
2015/ 7/19(日)
(再々開day24)
d07_156 枕木の加工 枕木
2015/ 7/12(日)
(再々開day23)
d07_155 色砂利敷など 普通砂利20kgx2.5袋、
色砂利10kfx5袋等
2015/ 7/11(土)
(再々開day22)
d07_154 モルタル仕上げ インスタントセメント(白・グレー)、色粉等
2015/ 7/ 4(土)
(再々開day21)
d07_153 階段の2段目から下と側壁の色モルタル塗り 白セメント、色粉等
2015/ 6/20(土)
(再々開day20)
d07_152 階段の下から3〜4段目あたりの蹴込み面などの色モルタル塗り 白セメント、色粉等
2015/ 6/14(日)
(再々開day19)
d07_151 階段の蹴込み面の色モルタル塗り、外周の水路
セメント、砂利、砂、
白セメント、色粉等
2015/ 6/13(土)
(再々開day18)
d07_150 階段の蹴込み面の色モルタル塗り 白セメント、色粉等
2015/ 6/ 9(火)
(再々開day17)
d07_149 階段の壁面のと蹴込み面色モルタル塗り 白セメント、色粉等
2015/ 6/ 7(日)
(再々開day16)
d07_148 花壇前面の壁面の色モルタル仕上げ 白セメント、色粉等
2015/ 6/ 6(土)
(再々開day15)
d07_147 花壇背面の壁面の色モルタル仕上げ 白セメント、色粉等
2015/ 5/31(日)
(再々開day14)
d07_146 階段壁面の色モルタル仕上げ開始 白セメント、色粉等
2015/ 5/24(日)
(再々開day13)
d07_145 階段壁面のレンガ貼り等 レンガ、セメント等
2015/ 5/23(土)
(再々開day12)
d07_144 最下段のタイル貼り レンガ、タイル、セメント
2015/ 5/20(水)
(再々開day11)
d07_143 下から2段目のタイル貼りと水路予定地の整地 レンガ、タイル、セメント
2015/ 5/17(日)
(再々開day10)
d07_142 下から3段目〜2段目のレンガ・タイル貼り レンガ、タイル、セメント
2015/ 5/16(土)
(再々開day9)
d07_141 下から3段目のレンガ・タイル貼り レンガ、タイル、セメント
2015/ 5/10(日)
(再々開day8)
d07_140 下から4段目のレンガ・タイル貼り レンガ、タイル、セメント
2015/ 5/ 9(土)
(再々開day7)
d07_139 下から5段目のレンガ・タイル貼り レンガ、タイル、セメント
2015/ 5/ 5(祝)
(再々開day6)
d07_138 階段工事再開
(下から6段目のレンガ・タイル貼り)
レンガ、タイル、セメント
2015/ 5/ 3(日)
(再々開day5)
d07_137 次の階段工事の準備 レンガ、セメント少々
2015/ 5/ 2(土)
(再々開day4)
d07_136 花壇のレンガ積みなど ブロックx3、レンガx20
セメント類
2015/ 5/ 1(GW)
(再々開day3)
d07_135 花壇上の柵など ハーフブロックx3、90mm角端材など
2015/ 4/30(GW)
(再々開day2)
d07_134 上部デッキ花壇あたりの続き。
柵用の柱2本立てて、手摺り渡し、ブロック1列積み、レンガ積み
ブロックx3、レンガx9、
90x90x2mの檜角材x2
2x4材 6feet
2015/ 4/29(祝)
(再々開day1)
d07_133 再々開。
上部デッキ花壇のブロック工事の続き。
ブロックx3、セメント類
90x90x2mの檜角材
納車になったキャラバンの改修もあり、大工仕事は休止
2014/10/13(祝)
2014/10/ 2(木)
2014/ 9/30(火)
 (再開day41)
d07_130 上部デッキ花壇のブロック工事など 塗料少々、
ブロックx3
、セメント類
2014/ 9/28(日)
 (再開day40)
d07_129 旧デッキの塗装、ブロック工事など 塗料1L、
ブロックx7
、セメント類
2014/ 9/27(土)
 (再開day39)
d07_128 上段デッキの柵の仕上げ、ブロック工事など 端材、セメント類
2014/ 9/23(火)
 (再開day38)
残りの階段の柵用の材の切り出し塗装だけ 端材
2014/ 9/21(日)
 (再開day37)
昨日継いだ柵を2本取り付けしただけ 端材
2014/ 9/20(土)
 (再開day36)
d07_125 小学校の運動会だったので、上段デッキの柵工事の続きを少しだけ 端材
2014/ 9/13(土)
 (再開day35)
d07_124 上段デッキの柵工事の続き(3段目の途中まで) 30mmx105mmの端材
と2x4材の端材
2014/ 9/ 6(土)
 (再開day34)
d07_123 上段デッキの柵工事の続き(2段目の途中まで) 30mmx105mmの端材
と2x4材の端材
2014/ 9/ 2(火)
 (再開day33)
d07_122 足場の取り外し、上段デッキの手摺り工事 2x4材 12feet x1
2014/ 8/31(日)
 (再開day32)
d07_121 上部デッキの手摺り工事 2x4材 12feet x1
2014/ 8/24(日)
 (再開day31)
d07_120 上部デッキを張り終える 30mmx105mmx3M材 x7
2x6材 12feet 2枚ほど
2014/ 8/23(土)
 (再開day30)
d07_119 桃パーゴラ脇の階段の予備を仮設 杭に30x40mmの古材、
土留め板も古材
2014/ 8/17(日)
 (再開day29)
d07_118 上部デッキの上段〜中段工事 30mmx105mmx3M材を
2枚ほど
2014/ 8/14(木)
 (再開day28)

上部デッキ上段の最後の一枚用の
ステーの取り付けだけ
2x4端材
2014/ 8/ 9(土)
 (再開day27)
雨っぽい日だったので、大工部屋で塗装少々
2014/ 8/ 5(火)
 (再開day26)
d07_115 上部デッキの手摺り、上段(上から3段目)の工事 2x4端材、

30mmx105mmx3M材を
4枚ほど
2014/ 7/30(水)
 (再開day25)
d07_114 上部デッキの手摺りの柱の工事 75mm角檜材の3m材の余りの1.5mほど
2014/ 7/12(土)
 (再開day24)
d07_113 上部デッキの階段1段目が完成 2x6材、12feet x3
2014/ 6/15(日)
 (再開day23)
d07_112 上部デッキの階段2段目が完成 75mm角 3mx1、
2x6材 12feet x2
2014/ 6/14(土)
 (再開day22)
d07_111 上部デッキの桁工事など 75mm角材 3m x2
+端材
2014/ 6/ 8(日)
 (再開day21)
d07_110 本日も、すっきりしない天気で、作業はあまりせず。
6/1分の型枠外しと材木の塗装。
アウトドア ステイン
2014/ 6/ 7(土)
 (再開day20)
最近、ツーバイ材が高騰してるので、デッキ床用に30mm厚の杉板を購入しました。陽当り良い場所なんで、たぶん問題なし。
本日は、材木の塗装を少々。
アウトドア ステイン
2014/ 6/ 1(日)
 (再開day19)
d07_108 上部デッキの水路のコンクリ工事など セメント類
2014/ 5/31(土)
 (再開day18)
d07_107 上部デッキの階段支え、桁工事など 75角檜材3m x1
2x4材12feet x1、
2014/ 5/27(火)
 (再開day17)
d07_106 上部デッキの階段基礎工事など 2x4端材、セメント類
2014/ 5/25(日)
 (再開day16)
d07_105 上部デッキの桁工事、階段支え工事 75角檜材3m x1
セメント類
2014/ 5/24(土)
 (再開day15)
d07_104 上部デッキの桁工事など 4x4材12feet x1、
75角檜材3m x2
ブロック1、セメント類
2014/ 5/18(日)
 (再開day14)
d07_103 ブロック階段の手摺り工事、上部デッキの基礎工事など
2x4材 12feet x 2
4x4端材、セメント類
2014/ 5/11(日)
 (再開day13)
d07_102 上部デッキの基礎工事の続き、ブロック階段の6段目のレンガタイル貼り、手摺り工事など レンガタイルx約30枚
セメント類、
角端材、2x4 12feetx1
2014/ 5/10(土)
 (再開day12)
d07_101 上部デッキの基礎工事の続き、
ブロック階段の7段目のレンガタイル貼りなど
ブロックx3、
レンガタイルx約30枚
セメント類
2014/ 5/ 7(水)
 (再開day11)
d07_100 上部デッキの基礎工事 セメント類
2014/ 5/ 5(祝)
 (再開day10)
d07_99 ブロック階段の8段目のレンガタイル貼り、上部デッキの測量 レンガタイルx約30枚
セメント類
2014/ 5/ 4(日)
 (再開day9)
d07_98 ブロック階段にレンガタイル貼り開始(9〜10段目) 大レンガx2
レンガタイルx約70枚
セメント類
2014/ 5/ 3(土)
 (再開day8)
d07_97 枕木階段の左側の脚の製作 75mm x 50mm角材
2014/ 5/ 2(金)
 (再開day7)
d07_96 上部デッキの仮柱、枕木階段廻りの作業の続き レンガ、セメント類
2014/ 5/ 1(木)
 (再開day6)
d07_95 レンガ積み、階段壁面を色モルタル仕上げ レンガ、セメント類
2014/ 4/28(月)
 (再開day5)
d07_94 階段壁面のモルタル埋め、レンガ積み、沓石固定など セメント類、沓石、レンガ
2014/ 4/27(日)
 (再開day4)
d07_93 枕木階段背面のレンガ積み セメント類、
大きいレンガx7
2014/ 4/22(火)
 (再開day3)
d07_92 ↓の続き セメント類、レンガ少々
2014/ 4/19(土)
 (再開day2)
d07_91 ↓の続き セメント類
2014/ 4/13(日)
 (再開初日)
d07_90 階段壁面のモルタル埋めと
土留めのブロック積み。
ブロック x3、セメント類
冬休み
2014/ 1/ 5(日) d07_89 外の枕木階段の階段脚部の工事の続き 檜材:75x50少々
2013/12/21(土) d07_88 外の枕木階段の工事
階段脚部の位置決めの続き
檜材:75角、75x50mm
各1m
2013/12/17(火) d07_87 外の枕木階段の工事の続き
隠れてしまう側溝の掃除、階段脚部の位置決め
檜材:75角、75x50mm
各1m
2013/12/ 9(月) d07_86 外の枕木階段の工事の続き
枕木加工等
セメント類
2013/12/ 7(土) d07_85 外の枕木階段の工事の続き
階段基部製作、柱ABの基部工事
セメント類
2013/11/30(土) d07_84 ヤフオクで落札した檜材の塗装 -
2013/11/24(日) d07_83 外の枕木階段に着手 -
2013/11/23(土) d07_82 階段の下部パーゴラの製作 2x4材 12feet x1
2013/11/19(火) d07_81 パーゴラの柱A〜Bの設置他 檜材:75角1.6m x2
2013/11/10(日) d07_80 パーゴラ工事の続き 40x30mm端材
2013/11/ 9(土) d07_79 パーゴラの柱C〜Dの上へ梁を設置他 檜材:75角2.5m x1
2013/11/ 4(月) d07_78 パーゴラの柱E〜Fの上へ梁を設置 檜材:75角1.5m x1
2013/11/ 2(土) d07_77 パーゴラの柱D・Eの据え付け工事、栗の木上のデッキ  檜材:75角3m x2
ブロックx1、レンガx2
セメント類
2013/10/27(日) d07_76 パーゴラの柱、手摺り基部、栗の木上のデッキ・階段とかの工事  檜材:75角3m x1
2x6材、2x4材
ブロックx3、セメント類
2013/10/26(土) d07_75 パーゴラの柱の基礎工事  レンガx1
セメント類
2013/10/19(土) d07_74 ブロック階段の手摺り基部とかパーゴラの柱の工事  2x4材 6feet x1
セメント類
2013/10/14(祝) d07_73 栗の上の木の階段工事day12
  上部デッキの残りの桁を取り付け、
   デッキ3枚張る。
杉材:75角3m x1
2x6材 12feet x1
2013/10/13(日) d07_72 栗の上の木の階段工事day11
  あちこちセメント工事、2段目完成、
  パーゴラ柱固定
杉材:75角3m x1
セメント類
2013/10/12(土) d07_71 栗の上の木の階段工事day10
上部のデッキの桁固定、2〜3段目工事など
杉材:75角3m x 2.5本
セメント類、沓石
2013/10/ 6(日) d07_70 栗の上の木の階段工事day9
材のカンナ掛け、塗装、手摺りの縦棒取り付け
2x4材 12feet x1
2013/ 9/29(日) d07_69 栗の上の木の階段工事day8
  上部デッキの桁ステー、手摺り、
  5段目の階段の2本固定
杉材:75角1100mm 2本
75角300mm 4本
2x4材 6feet 1本
2013/ 9/28(土) d07_68 栗の上の木の階段工事day7
  5段目の階段を1本だけ固定
75x75x1100mmの杉材
2013/ 9/22(日) d07_67 栗の上の木の階段工事day6
  5段目の支えの梁、と柱
90x90x2500mm
75x75x900mmの杉材
セメント類
2013/ 9/21(土) d07_66 栗の上の木の階段工事day5
  4段目の支えの梁
75x75x1200mmの杉材
2013/ 9/15(日) d07_65 栗の上の木の階段工事day4
 梁と柱等
90x90x2500mm
75x75x1800mmの杉材
セメント類
2013/ 9/14(土) d07_64 栗の上の木の階段工事day3
 3・4段目のステー等
90x90x300mmの杉材x2
セメント類
2013/ 9/10(火) d07_63 栗の上の木の階段工事day2
 影になる部分の防草工事、2段目のステー等
90x90x300mmの杉材
セメント類、沓石
2013/ 9/ 7(土) d07_62 栗の上の木の階段工事day1
 柱、ステー 1本づつ固定
90x90x1500mm
90x90x300mmの杉材
セメント類
2013/ 8/31(土) d07_61 外周路階段パーゴラの足場組みの続き、少しセメント工事
-
2013/ 8/25(日) d07_60 栗の木の上の階段〜パーゴラと組み合わせての外階段のための足場組みを開始 -
2013/ 7/20(土) d07_59 角材のカンナ掛け、塗装の続き -
2013/ 7/16(火) d07_58 角材のカンナ掛け、塗装 -
2013/ 7/ 7(日) d07_57 15〜16段目工事など ブロック x 3.5
2013/ 7/ 6(土) d07_56 階段途中の栗の木の剪定 -
2013/ 6/30(日) 15段目にコンクリを少し入れる -
2013/ 6/22(土) d07_54 12〜15段目の工事 ブロック x 10
2013/ 6/16(日) d07_53 11〜12段目の工事 ブロック x 1.5
2013/ 6/15(土) 11段目のブロックを2つだけ ブロック x 2
2013/ 6/11(火) d07_51 10〜13段目の工事 ブロック x 6
2013/ 6/ 9(日) d07_50 8〜9、12段目の工事 ブロック x 6
2013/ 6/ 8(土) d07_49 9〜12段目の工事
(1〜11段目の撮影)
ブロック x 3
2013/ 6/ 2(日) d07_48 8〜11段目の工事 ブロック x 11
2013/ 6/ 1(土) d07_47 8〜10段目の工事 ブロック x 6
2013/ 5/26(日) d07_46 8〜9段目の工事 ブロック x 8
2013/ 5/25(土) d07_45 8段目のブロックを少々 ブロック x 6
鉄筋
2013/ 5/19(日) d07_44 8段目の基礎 コンクリ少々
2013/ 5/18(土) d07_43 7段目工事の続き、草刈等 ブロック x 2
2013/ 5/14(火) d07_42 7段目工事 ブロック x 9
2013/ 5/12(日) d07_41 6段目の工事の続き コンクリ少々
2013/ 5/11(土) d07_40 6段目の工事 ブロック x1.5
2013/ 5/ 6(月) d07_39 5〜6段目の工事 ブロック x7.5
2013/ 5/ 3(金) d07_38 3〜5段目の工事 ブロック x6.5
2013/ 5/ 2(木) d07_37 3〜5段目の工事 ブロック x5.5
2013/ 5/ 1(水) d07_36 3〜4段目の工事 ブロック x8
2013/ 4/30(火) d07_35 3段目の続き ブロック x4.5
2013/ 4/29(月) d07_34 本格的に工事再開。
外周下部階段の3段目から
-
冬休み  
2012/11/11(日) d07_33 今季終了のつもりだったけど、セメントが余ったので
南面東階段の基礎コンを少し入れる
2012/10/27(土) 外周下部基礎工事の続き
今季は、とりあえずここまでで終了する。
2012/10/21(日) 外周下部基礎工事の続き
+リビング前の花壇とか用に、土をネコで6杯運ぶ。
2012/10/20(土) 10ヶ月ぶりに作業再開。
外周下部基礎工事の続き。
冬休み?  
2011/12/11(日) 29 外周下部基礎工事
2011/12/ 6(火) 28 外周下部基礎工事
2011/12/ 4(日) 27 外周下部基礎工事
2011/11/27(日) 26 外周下部基礎工事
2011/11/26(土) 25 外周下部基礎工事
2011/11/20(日) 24 土工事
2011/11/13(日) 23 デッキ張り
2011/11/12(土) 22 デッキ張り
2011/11/ 5(土) 21 デッキ張り
2011/11/ 1(火) 20 柵の組み立て、組み付け 2x4 12feet x1
1x4 12feet x5
2011/10/16(日) ブロック等買い出し、2x4材と2x6材の塗装
2011/10/15(土) d07_18 測量用に草刈して一つ目の柵の組み立て 2x4 12feet x1
1x4 12feet x4
2011/10/10(祝) d07_17 補強の柱立てて、柵材の切り出し 4x4端材
2011/10/ 9(日) 買い出し行ったら、2x6材の在庫なし
代わりに高価な2x10材購入。1x6材と2x10材の塗装
2011/10/ 8(土) d07_15 雨水の排水路の蓋工事 2x4材の端材
2011/10/ 2(日) d07_14 桁工事 12feet 2x4材 x3
2011/10/ 1(土) 更に桁を追加 2x4材の端材
2011/ 9/25(日) 桁1本を工事 12feet 2x6材 x1
2011/ 9/23(金) d07_11 柱を立て、桁2本を工事 90mm角材x3、
12feet 2x6材 x1
2011/ 9/16(金) d07_10 角材の購入&塗装。梁の位置決めして柱のカット
2011/ 9/15(木) d07_09 基礎ブロック、桁支え用の4x4材固定 セメント、砂、
ブロックx1
2011/ 9/ 9(金) 梁の基礎ブロックを少しだけ セメント、砂、
ブロックx1
2011/ 9/ 8(木) d07_07 ブロック・沓石の基礎工事の続き。 セメント、砂、
沓石x3
ブロックx1
2011/ 9/ 1(木) d07_06 ブロック・沓石の基礎工事の続きを少し。 セメント
中砂利
2011/ 8/26(金) d07_05 仮組用に単管のレイアウトを少し変更して、
ブロック・沓石の基礎工事。
セメント
中砂利
2011/ 8/25(木) 柱となる4x4材の正確な長さ(高さ)を測るため、2x4材でデッキの枠を仮組して採寸することにした。
で、本日は、材の塗装と基礎コン少々。
セメント
中砂利
2011/ 8/18(木) d07_03 外周デッキの雨水路のコンクリ作業 セメント
中砂利
2011/ 8/14(日) d07_02 水路予定地の草刈り等
2011/ 8/12(金) d07_01 草刈、足場再設置、プランニング


update:2020/9/21 22:20

日曜大工レポtop
Home Page