9/15(土) 以前も修理したカーポートの雨漏り。いまだに解消していない。 
            そもそもが、ポリカ波板の張り方を間違えた部分が洩っているんで、根治するには、ポリカ波板を張り替えするしかないんだが、それは大仕事なので、もう少しトライする。 
            今回は、漏れるのは容認して、それを雨樋とか外へ排出する案。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            | 【16:45】雨漏り | 
            ここから結構漏れる | 
            以前のテープ類を剥がす | 
            【16:57】受けの波板端材取付 | 
           
          
              | 
              | 
              | 
              | 
           
        
       
       
      
        
          
            | 【17:15】雨漏りをこのアングル材で、雨樋まで流す | 
           
          
              | 
              | 
              | 
           
        
       
       
      
        
          
            もう1ヶ処、中央部の少しだけ漏ってるトコは、ジムニーのレイントリップに使った 
            P型のゴム材の余りを雨樋として使ってみる 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | 【17:19】P型ゴム材 | 
            【17:29】貼った | 
            木材に付きが悪いのでテープ | 
            【17:40】作業後 | 
           
          
              | 
              | 
              | 
              | 
           
        
       
       
       |