ジャンル |
場所 |
記事 |
山 |
雨呼山 |
2023/ 2/11:ママはスノーシューガイドで雨呼山へ。 |
山 |
谷川岳 |
2023/ 2/ 8:ママはスノーシューガイドで、谷川岳山麓へ |
山 |
武尊山 |
2023/ 2/ 6:ママはガイドで上州武尊山へ |
山 |
玉原高原 |
2023/ 2/ 5:ママ はスノーシューツアーのガイドで、玉原の尼ケ禿山へ |
山 |
玉原高原 |
2023/ 2/ 1:ママはスノーシューガイドの下見で、 玉原尼ケ禿山へ |
山 |
谷川岳 |
2023/ 1/31:ママはスノーシューガイドで、谷川岳山麓へ |
山 |
谷川岳 |
2023/ 1/28:ママはスノーシューガイドで、谷川岳山麓へ |
山 |
大幽洞窟 |
2023/ 1/27:ママはスノーシューガイドで大幽洞窟へ。 |
山 |
竜ヶ岳 |
2023/ 1/22:ママはダイヤモンド富士が見える竜ヶ岳へ |
山 |
小沢岳 |
2023/ 1/13:ママはガイドの下見で、小沢岳へ。 |
山 |
谷川岳 |
2023/ 1/8:ママはスノーシューガイドで、谷川岳山麓へ |
山 |
アイスクライミング |
2023/1/6〜7:ママはアイスクライミングの練習〜硫黄岳へ |
山 |
柄沢山 |
2023/ 1/ 3:ママは柄沢山BCへ |
観光 |
前橋 |
2023/ 1/ 2:総社神社で初詣 |
山 |
谷川岳 |
2022/12/28:谷川岳の天神尾根の旗立ての様子 |
山 |
谷川岳 |
2022/12/25:ママはスノーシューガイドで、谷川岳山麓へ |
山 |
四阿山 |
2022/12/20:ママは根子岳と四阿山へ |
山 |
谷川岳 |
2022/12/17:雪の谷川岳の様子 |
公園 |
野鳥の森 |
2022/12/14:ママ達は研修で、軽井沢 野鳥の森へ |
山 |
山 |
2022/12/ 8:谷川岳山麓の様子 |
山 |
乾徳山 |
2022/12/ 4:ママはガイドで乾徳山へ |
観光 |
吉祥寺 |
2022/12/ 1:施餓鬼供養。 |
山 |
クライミング |
2022/11/27:ママは落ち葉掃除してロッククライミングの練習。 |
その他 |
沼田 |
2022/11/24:近郊の虹とか、救命救急の講習 |
山 |
谷川岳 |
2022/11/22:谷川岳ロープウェイなどの様子 |
山 |
乾徳山 |
2022/11/21:ママはガイドの下見で乾徳山へ。 |
山 |
クライミング |
2022/11/19:ママが山岳会のロッククライミングの練習会に参加 |
その他 |
沼田 |
2022/11/19:ワークショップで竹燈籠作り |
その他 |
ヘリコプター |
2022/ 7/25:ヘリコプターで遭難捜索訓練 |
山 |
松木沢ジャンダルム |
2022/11/12:ママは再び松木沢ジャンダルムでロッククライミングの練習。 |
山 |
谷川岳 |
2022/11/ 8:谷川岳の一の倉沢の様子 |
山 |
子持山 |
2022/11/ 7:ママはガイドの下見で電波塔経由のルートで子持山 |
山 |
松木沢ジャンダルム |
2022/11/ 5:ママは松木沢ジャンダルムでロッククライミングの練習。 |
山 |
谷川岳 |
2022/11/ 3:ママは、ガイドの下見で谷川岳の奥之院古道へ |
山 |
妙義 |
2022/11/ 1:ママは妙義の金鶏山へ |
山 |
谷川岳 |
2022/10/30と31:ママは、ガイドで谷川岳へ |
山 |
谷川岳 |
2022/10/27〜28:ママはガイド協会研修で谷川岳へ |
山 |
上州武尊山 |
2022/10/25:ママは、ガイドで上州武尊山へ |
山 |
尾瀬 |
2022/10/20〜21:尾瀬の様子 |
山 |
上州武尊山 |
2022/10/19:ママは、ガイドの下見で上州武尊山へ |
山 |
谷川岳 |
2022/10/17:谷川岳の一の倉沢の様子 |
その他 |
正田醤油スタジアム群馬 |
2022/10/15:県中学校混成競技記録会 |
山 |
谷川岳 |
2022/10/12と13:谷川岳の様子 |
山 |
谷川岳 |
2022/10/9と10:谷川岳のインフォメーションセンターと一の倉沢の様子 |
山 |
巻機山 |
2022/10/3〜5:ママはガイドで巻機山へ。 |
山 |
巻機山 |
2022/10/ 2:ママはガイドで巻機山へ。 |
山 |
巻機山 |
2022/10/ 1:ママはガイドで巻機山へ。 |
山 |
巻機山 |
2022/9/29〜30:ママはガイドで巻機山へ。 |
観光 |
吉祥寺 |
2022/ 9/24:墓参。TAROはエンジンブロワ初使用w |
山 |
谷川岳 |
2022/ 9/24:谷川岳の一ノ倉の虹など |
その他 |
石打丸山スキー場 |
2022/ 9/22:石打丸山スキー場から見た巻機山 |
その他 |
塩沢(巻機山山麓) |
2022/ 9/19:巻機山山麓の様子 |
山 |
巻機山 |
2022/ 9/18:ママは撮影下見で巻機山へ。 |
その他 |
中学校 |
2022/ 9/12:中学校の運動会 |
山 |
北アルプス |
2022/9/11〜12:ママは、ガイドで燕岳へ |
その他 |
正田醤油スタジアム群馬 |
2022/ 9/10:県の中学校陸上競技新人戦大会 |
山 |
谷川岳 |
2022/ 9/ 8:ママは、ガイドで谷川岳へ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 9/ 4:ママは、ガイドで谷川岳へ |
山 |
巻機山 |
2022/ 8/29:ママは巻機山のヌクビ沢へ。 |
山 |
剣岳 |
2022/8/20〜23:ママは、立山〜剱岳へ |
その他 |
藤原湖 |
2022/ 8/21:TAROは、藤原湖マラソンに参加 |
山 |
尾瀬 |
2022/ 8/17:ママはスーパーキッズの陸トレのガイドで尾瀬ヶ原へ。 |
観光 |
吉祥寺 |
2022/8/14と15:墓掃除と施餓鬼供養 |
海 |
番神海水浴場 |
2022/ 8/13:家族で番神海水浴場へ |
観光 |
発知渓流つりセンター |
2022/ 8/11:TAROは、お友達に誘われて発知渓流つりセンターなどへ |
山 |
巻機山 |
2022/ 8/11:ママはガイドの下見で巻機山へ。 |
山 |
谷川岳 |
2022/ 8/10:一の倉沢の様子 |
観光 |
洞元湖 |
2022/ 8/ 9:ママは、キッズカヌーのモニターツアーで洞元湖へ |
山 |
大水上山 |
2022/ 8/ 7:ママはガイドで大水上山へ |
その他 |
東京 |
2022/8/5〜6:Yuiのオープンキャンパス見学旅行w with ママ |
その他 |
正田醤油スタジアム群馬 |
2022/ 7/28:TAROは県中学校陸上競技大会 |
山 |
谷川岳 |
2022/7/28〜29:ママは、撮影のガイドで谷川岳へ |
その他 |
ヘリコプター |
2022/ 7/25:ヘリコプターで遭難捜索訓練 |
山 |
谷川岳 |
2022/7/23〜24:ママは、ガイドで谷川岳馬蹄形へ |
山 |
苗場山 |
2022/ 7/22:ママはガイドで苗場山へ |
その他 |
ヘリコプター |
2022/ 7/21:ヘリコプターで尾瀬遊覧 |
山 |
尾瀬 |
2022/ 7/19:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
観光 |
草津 |
2022/ 7/17: 山のガイド予定だったが豪雨で草津周辺観光。 |
山 |
谷川岳 |
2022/ 7/16:ママは、ガイドで谷川岳へ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 7/13:谷川岳の一の倉沢、マチガ沢の様子 |
観光 |
洞元湖 |
2022/ 7/12:ママは、ガイドトレーニングで洞元湖へ |
山 |
御嶽山 |
2022/7/10〜11:ママはガイドで御嶽山へ |
山 |
清水峠 |
2022/ 7/ 9:ママは、ガイドの下見で、清水峠へ |
山 |
吾妻山 |
2022/ 7/ 8:ママは吾妻山と妙義山へ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 7/ 6と7:ママはガイドで谷川岳へ |
山 |
尾瀬 |
2022/ 7/ 5:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 7/ 3:谷川岳山開き |
山 |
尾瀬 |
2022/ 7/ 1:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
山 |
谷川 |
2022/ 6/29:ママは谷川岳へ |
山 |
尾瀬 |
2022/ 6/28:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
山 |
稲包山 |
2022/ 6/27:ママはガイドで稲包山へ |
その他 |
正田醤油スタジアム群馬 |
2022/ 6/25:TAROは、通信陸上競技大会の100mに参加。 |
山 |
尾瀬 |
2022/ 6/23:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
観光 |
洞元湖 |
2022/ 6/22:ママは、トレーニングで?洞元湖へ |
山 |
谷川 |
2022/ 6/21:ママは、一ノ倉沢へ |
山 |
八ヶ岳 |
2022/6/18〜19:ママは、ガイドで八ヶ岳へ |
その他 |
中学校 |
2022/ 6/18:中学校の奉仕活動で草刈り |
山 |
尾瀬 |
2022/ 6/16:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
山 |
谷川 |
2022/ 6/13:ママはガイドで一ノ倉沢へ |
山 |
尾瀬 |
2022/6/11と12:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
山 |
尾瀬 |
2022/6/5〜10:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
山 |
尾瀬 |
2022/6/2と4:ママはガイドで尾瀬ヶ原へ |
山 |
谷川 |
2022/ 6/ 1:ママは、一ノ倉沢へ |
その他 |
けやきウォーク |
2022/ 5/29:TAROと「シン ウルトラマン」 |
山 |
尾瀬 |
2022/5/28〜30:尾瀬の様子 |
その他 |
陸上大会 |
2022/ 5/28:郡の中学校陸上競技大会 |
山 |
谷川 |
2022/ 5/27:谷川岳のマチガ沢、一の倉沢の様子 |
その他 |
スポーツ表彰 |
2022/ 5/27:町のスポーツ表彰 |
観光 |
洞元湖 |
2022/ 5/26:ママは、ガイドで洞元湖へ |
山 |
尾瀬 |
2022/ 5/23:尾瀬の除雪作業の様子 |
山 |
谷川 |
2022/ 5/22:谷川岳の一の倉沢の様子 |
山 |
クライミング |
2022/ 5/15:ママはロッククライミングの練習。 |
山 |
北アルプス |
2022/5/8〜10:ママは、白馬岳へ |
山 |
三国山 |
2022/ 5/ 7:ママは三国権現へ |
観光 |
藤原明川の桜 |
2022/ 5/ 5:ママは藤原明川の桜を撮影 |
山 |
クライミング |
2022/ 5/ 3:ママは山岳会のロッククライミングの練習会に参加。 |
その他 |
かるた |
2022/ 4/29:高校小倉百人一首かるた大会 |
山 |
尾瀬 |
2022/ 4/29:ママはスノーシューツアー のガイドで尾瀬ヶ原へ。 |
山 |
尾瀬 |
2022/ 4/25:ママはガイドの下見で尾瀬へ、帰りに花咲く地区の「天王桜」へ |
山 |
至仏山 |
2022/ 4/24:ママはガイドの下見で至仏山へ |
山 |
妙義 |
2022/ 4/19:ママは妙義の星穴岳へ |
山 |
三国山 |
2022/ 4/17:ママは三国山へ |
観光 |
洞元湖 |
2022/ 4/14:ママはカヌートレーニングで洞元湖へ |
公園等 |
矢瀬親水公園 |
2022/ 4/10:桜がライトアップされた矢瀬親水公園の様子 |
山 |
角田山 |
2022/ 4/ 9:ママ達は新潟の角田山へ |
その他 |
入学式 |
2022/ 4/ 7:TAROの中学校の入学式 |
山 |
谷川岳 |
2022/ 4/ 2:ママは、雪の谷川岳へ |
公園等 |
富士急ハイランド |
2022/ 4/ 1:TAROは富士急ハイランドへ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 3/29:ママは、雪の谷川岳へ |
その他 |
卒業式 |
2022/ 3/24:TAROの小学校の卒業式 |
山 |
谷川岳 |
2022/ 3/20:ママはガイドで雪の谷川岳へ |
山 |
前穂高 |
2022/ 3/17:ママは前武尊 十二沢へBC |
山 |
平標山 |
2022/ 3/13:ママは平標山ヤカイ沢BCへ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 3/12:「白毛門の麓で、ピングーのお家作り講習会 |
山 |
谷川岳 |
2022/ 3/10:雪の谷川連峰・白毛門 |
山 |
大幽洞窟へ |
2022/ 2/27:、プライベートで大幽洞窟へ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 2/25:「オンラインスノーシューガイド」で、一の倉沢方面へ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 2/24:アルペンルートっぽい谷川岳付近の様子 |
山 |
雲竜渓谷 |
2022/ 2/17:日光 雲竜渓谷へ |
山 |
谷川岳 |
2022/ 2/16:一の倉沢のスノーシューの様子 |
山 |
クライミング |
2022/ 2/13:ママはアイスクライミングの練習に |
山 |
雨呼山・大幽洞窟 |
2022/ 2/12:ママはスノーシューガイドで、大幽洞窟方面へ。 |
山 |
クライミング |
2022/ 2/11:ママはアイスクライミングの練習に |
山 |
八ヶ岳 |
2022/2/7〜8:ママは、ガイド研修で八ヶ岳へ |
山 |
玉原 |
2022/ 2/ 2:玉原のスノーシューの様子 |
山 |
クライミング |
2022/ 1/31:ママはアイスクライミングの練習に |
山 |
谷川岳 |
2022/ 1/23:一の倉沢の様子 |
山 |
吾妻耶山 |
2022/ 1/21:ママ達は、スノーシューの下見で仏岩から吾妻耶山方面へ |
観光 |
赤城大沼 |
2022/ 1/10:ママは、赤城大沼でワカサギ釣り |
山 |
柄沢山 |
2022/ 1/ 3:ママはスプリットボードで柄沢山BC |
観光 |
前橋 |
2022/ 1/ 2:総社神社で初詣 |
山 |
谷川岳 |
2021/12/29:谷川岳の天神尾根の旗立ての様子 |
山 |
大峰山 |
2021/12/28:ママはスノーシューツアーの下見で大峰山へ |
山 |
谷川岳 |
2021/12/26:谷川岳の一ノ倉腰ラッセルツアー(視察) |
山 |
谷川岳 |
2021/12/25:谷川岳の一の倉沢付近の様子 |
山 |
妙義 |
2021/12/14:ママは裏妙義へ |
観光 |
高崎 |
2021/12/17:「高崎光のページェント」で年賀状用の撮影 |
山 |
丹沢 |
2021/12/11〜12:ママはガイドで、丹沢へ。 |
山 |
岩櫃山 |
2021/12/ 2:ママ達は岩櫃山でロッククライミング |
山 |
妙義 |
2021/11/29:ママは妙義縦走へ |
山 |
榛名山 |
2021/11/24:榛名湖畔へ |
山 |
丹沢 |
2021/11/23:ママは、丹沢の塔の岳へ。 |
公園 |
前橋るなぱあく |
2021/11/20:時間つぶしにTARO達連れて前橋の「るなぱあく」へ |
山 |
妙義 |
2021/11/13:ママはガイドで妙義へ |
山 |
谷川岳 |
2021/11/10と11:谷川岳の一の倉沢の様子 |
山 |
榛名山 |
2021/11/ 8:榛名山麓の様子 |
その他 |
ホテル本伝 |
2021/11/6〜7:家族で猿ヶ京温泉 ホテル「本伝」泊 |
山 |
谷川岳 |
2021/11/ 6:谷川岳のマチガ沢〜一の倉沢付近の様子 |
山 |
北アルプス |
2021/11/ 3:ママは、上高地へ。 |
観光 |
ウォーキング |
2021/11/ 1:ママは、ウォーキングの下見で「たくみの里」に |
山 |
北アルプス |
2021/10/30〜31:ママは、ガイドで八ヶ岳へ |
観光 |
洞元湖 |
2021/10/28:ママは、子供たち連れて洞元湖でカヌー |
山 |
尾瀬 |
2021/10/26:ママはガイドで尾瀬へ |
その他 |
庵野秀明展 |
2021/10/24:TAROと庵野秀明展へ |
山 |
谷川岳 |
2021/10/23と24:マチガ沢と土合駅、雪山になってしまった谷川岳 |
山 |
玉原 |
2021/10/21:ママは、ガイドの下見で玉原湿原へ |
観光 |
赤城大沼 |
2021/10/18:谷川岳遠景と赤城大沼でカヌーのガイド研修の様子 |
山 |
谷川岳 |
2021/10/15:谷川岳の様子 |
山 |
谷川岳 |
2021/10/13と14:ママはガイドで谷川岳へ |
山 |
尾瀬 |
2021/10/12:ママはガイドで尾瀬へ |
山 |
谷川岳 |
2021/10/11:谷川岳の天神平の様子 |
その他 |
運動会 |
2021/10/ 9:TAROの小学校の運動会 |
山 |
谷川岳 |
2021/10/ 3:ママはガイドで谷川岳へ |
その他 |
伊賀野の花畑 |
2021/10/ 2:ママは、伊賀野の花畑 へ |
山 |
苗場山 |
2021/ 9/25:ママは小赤沢から苗場山へ |
山 |
玉原 |
2021/ 9/23:ママとTAROは、吉祥寺へ墓参り〜玉原湿原へ |
川など |
赤谷川 |
2021/9/20:ママは、赤谷川源流金山沢の岩魚釣りに連れて行ってもらう |
山 |
谷川岳 |
2021/ 9/19:谷川岳の一の倉沢の様子 |
山 |
尾瀬 |
2021/ 9/17:ママはガイドで会津駒ヶ岳へ |
山 |
北アルプス |
2021/9/14〜15:ママはソロで、立山〜剱岳へ |
山 |
谷川岳 |
2021/ 9/10:ママはガイドで谷川岳へ |
山 |
谷川岳 |
2021/ 9/ 7:谷川岳の一の倉沢の様子 |
山 |
赤城山 |
2021/ 9/ 5:ママは、ガイドの下見で赤城山へ |