日曜大工レポ デッキ工事 ⅠⅣⅤ区再生 day123~125

2025/7/3~5:東側の新木工作業場の工事day14~16
新木工作業場に取付する窓を発掘して組み立てて現場で位置合わせ等
(d14-103)
デッキ再生
プラン
7/3:新木工作業場に取付する窓を在庫から発掘したが
プランと合わない4枚セットだった
7/4:洗浄して組み立てたが、組み合わせ悪く枠を再発掘して組み立て、新木工作業場で位置合わせ
7/5:追加の窓の準備


7/3新木工作業場に取付する窓を在庫から発掘
118x66cmの窓ガラスが8枚あったので、外周側の真ん中の柱を中心に左右に2枚づつ使う事にした。
【10:06】発掘中 【10:13】この4枚 【10:40】枠を発掘
【11:15】しかし、発掘した窓枠を組んでみたら、窓ガラスと合わず
再発掘した結果、実は、この窓は4枚1セットだった
で、窓プランは再考

現物でイメージ合わせ 【11:34】新プランで位置合わせ

窓と枠を洗浄
【14:24】 【14:27】 【14:37】 【14:51】
7/3は、ここまで


7/4 昨日4枚セット用と思って発掘してきた窓枠が組み合わなかったので
再発掘して洗浄して、なんとか合う組み合わせ完了
【10:58】 【11:44】 【11:57】

組み上がった枠に窓を嵌めていったら、1枚左右合わず再発掘
窓順を、枠と窓にマーキング、さっき持ってきた窓を洗浄
【12:02】 マーキング 【12:11】

【12:27】 【13:56】新木工作業場へ 【14:18】窓取付のため足場組み替え

【14:59】 【15:29】 【15:31】窓位置合わせ
7/4は、ここまで


7/5 先のプランでは、2枚ガラス x2だったんだが、4枚1セットになったので再考
新木工作業場の外周路側に大型の丸鋸台を置いて長い材を切りたいので、作業場東側に材の逃げ場が必要。
壁の穴開けにするか、窓追加するかだが.......
雨が吹き込むのもいやなので、窓を追加する。
で、別の2枚組の窓を発掘。
【10:44】発見 【10:50】降ろす 【11:08】洗浄

【11:15】格子はいらないので外す 【11:29】次の材を研磨して 【12:10】一部塗装
7/5は、ここまで

2025/8/14 update
デッキ工事 ⅠⅣⅤ区再生
のIndexへ
日曜大工レポのINDEXへ Home Page