4/26(日) 階段部屋の西側の窓の仕上げ〜階段部屋の床張りに着手 |
【14:14】本日の作業前 |
【14:19】西側の窓枠の右側仕上げ |
|
|
|
【14:21】西側の窓枠の左側取付け前 |
【14:33】西側の窓枠の左側取付け後 |
|
|
|
|
次は、床張りに着手。とりあえず大掃除して、仮床のベニア板の撤去 |
【14:37】大掃除前 |
【15:06】絶賛大掃除中 |
仮床のベニア板の撤去 |
|
|
|
|
【15:46】 |
撤去したベニアは降ろす |
【15:51】 |
ついでに残りの窓を上げる |
|
|
|
|
とりあえず床板1枚をカット |
2年放置で汚れた階段柱材(60x45の檜材)を洗浄 |
【16:09】 |
|
|
|
|
床張り開始。北側のサッシ枠下に水抜き用に隙間を開けてあったんだが、思っていたより大きくて虫が入りそうなので、ウレタンスポンジを詰める。 |
|
【16:21】隙間が大きい |
在庫の高反発ウレタン(笑) |
【17:07】突っ込む |
|
|
|
【17:08】 |
【17:12】床板の端加工 |
【17:15】家側の縁にも防水シート |
|
|
|
|
【17:21】 |
【17:31】床板1枚目取付け |
ここも化粧する |
【18:25】次の分の塗装 |
|
|
|
|
|
|