日曜大工レポ デッキ工事 ⅠⅣⅤ区再生 day87

2025/5/21:天然木の柱Iを立てて、桁10の位置決めなど
(d14-74)
デッキ再生
プラン
5/21:天然木の柱Iを立てて、
桁10の位置決め
柱JとIを繋ぐアルミパイプの加工

天然木の柱Iを立てる
【11:36】 【11:40】

【11:45】足場調整 【11:54】仮固定

次は、天然木の桁10の取付
モッコウバラの間を通すので、枝をずらしながらで、結構めんどい
【14:38】 【14:42】

【14:54】 【15:04】 【15:14】

【15:18】

柱JとIの間は、最終的には上部に天然木のパーゴラ桟を設置するが、ここは屋根なしなので、
天然木は化粧として、実際には、雨対策で、柱JとIの間は、アルミの角パイプで繋ぐ
【15:27】アルミの角パイプ 【15:33】

【15:40】 【15:41】位置合わせ

【15:44】採寸完了 【15:49】カットして 【16:02】ボルト穴明け 【16:06】

【16:13】少し磨いて 【16:21】ブロンズで塗装
本日は、ここまで

2025/7/16 update
デッキ工事 ⅠⅣⅤ区再生
のIndexへ
日曜大工レポのINDEXへ Home Page