 |
 |
5/28:2つ目の単管置台の型枠製作
3つ目の単管置台と支柱の沓石固定
5/29:単管置き用の支柱を2本立てる 3つ目の単管置台の型枠製作 |
5/28:単管置き場の工事の続きday7
2つ目の単管置台の型枠製作 |
【12:35】 |
【12:36】 |
【12:49】 |
【12:54】 |
 |
 |
 |
 |
【15:11】 |
【15:12】 |
【15:38】モルタルで固定 |
 |
 |
 |
 |
5/29:単管置き場の工事の続きday8
単管置き用の支柱を2本立てる。
西側の1本は、90mm角材を、継いで使う |
【12:04】 |
【12:12】西側の支柱立てる |
【12:13】 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
【12:32】
昨冬に積雪で曲がったパーゴラ雨樋
どう対処するかな |
|
【12:45】 |
【12:54】 |
【13:06】 |
【15:42】ボルト穴開け |
 |
 |
 |
 |
【15:44】支柱を継ぐ |
【16:01】 |
【16:26】3つ目の単管置台 |
 |
 |
 |
【16:29】もう一本の東側の支柱を取付 |
【16:45】単管に仮止め |
【16:51】型枠を組んでいく |
 |
 |
 |
 |
|